- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 詠草
- 資料番号
- 94203983
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治後期 明治33年~34年 1909~1910 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.5 cm x 16.8 cm x 0.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241861.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
The Illustrated London News 1910年 日英展覧会の神田祭 The Festival of Kanda Matsuri : Rice Harvest Festival
江戸東京博物館
亀甲花菱文地三葉葵紋姿見鏡 付梨子地葵紋散松菱梅花文様蒔絵鏡巣
中嶋伊勢守藤原種定/銘
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 日本の娯楽 Pleasure in Japan
江戸東京博物館
東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館
六角ごま
江戸東京博物館
家庭週報 第762号
仁科節/編
江戸東京博物館
加用水谷田川一件議定書(自普請川浚方の件)
金子預り人 新八郎/他31名作成
江戸東京博物館
明治座 昭和62年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 重重人重小町桜 積恋雪関扉 常磐津連中随御勧再讐討繰返 敵討天下茶屋聚
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館
携帯用箸
江戸東京博物館
尼子十勇士伝
和田篤太郎/編輯 尾形月耕/画
江戸東京博物館
写真同盟ニュース 停戦和平運動全支に澎湃 英雄的老将軍呉佩孚蹶起か?
江戸東京博物館
二ツ屋村文書(借用申銀子之事他一括)
江戸東京博物館
養蚕用塵取り
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.390
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
顔見世番付(天明五 桐座)
鳥居清長/画
江戸東京博物館
淺草を語る会会員名簿
江戸東京博物館