
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 詠草
- 資料番号
- 94203975
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 近代 明治21年~大正2年 1888~1913 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.8 cm x 16.8 cm x 0.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241853.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

磁器製猪口
幸陶苑/製造
江戸東京博物館

郵便局にて公債売出し ちらし
江戸東京博物館

奥様を美しく家事を能率UPする!(家電ちらし)
江戸東京博物館

シマウマ
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

磨き台
江戸東京博物館

薬袋 活用散
上田活寿堂/製造
江戸東京博物館

覚(井戸普請代金請求)
桶屋清蔵
江戸東京博物館

関東大震災 [家屋の修復を始める人々]
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

リンタク乗車風景
江戸東京博物館

昭和十二年五月 新聞切り抜き (二)薄葛流し卵もみのりかけ
江戸東京博物館

明治座 昭和60年8月公演パンフレット 吉例第15回 杉良太郎 8月特別公演 遠山の金さん~幽霊江戸を行く~ 杉良太郎’85夏オンステージ
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

[ろうそく台のデッサン1] (精霊流し)
清水崑
江戸東京博物館

[不足物成通達書]
地頭所内北条七郎
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 129-1 「前向き」カット
清水崑
江戸東京博物館

帝国商業銀行新築記念 会議室 応接室
江戸東京博物館

散髪於瀧開化姿見
大多常/閲 麗々亭柳橋/著 歌川周重/画
江戸東京博物館