
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 財帛之覚
- 資料番号
- 94203971
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 文化年間 1804~1818 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.0 cm x 8.5 cm x 0.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241852.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

札(行在所・御座所)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

丁丑朝顔譜
秋水茶寮/撰 濃淡斎/画
江戸東京博物館

明治天皇妻田行在所碑
永江維章/編輯
江戸東京博物館

スケッチ [龍宮城]
清水崑
江戸東京博物館

伊勢暦(明和4年)
江戸東京博物館

文化財調査写真 高僧坐像二体
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

上州館林町文書 金銭出納帳断簡
江戸東京博物館

上総国山辺郡清名幸名村定免割附事
遠山靱負内関聡右衛門/差出
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

鹿嶋明神天王改称願書写
仁右衛門/他22名作成
江戸東京博物館

絵筆 崑用筆 黒専用
不朽堂
江戸東京博物館

佐藤与茂七 尾上菊五郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

田地引当借用申金子之事(田嶋村文書)
借用人 茂重郎/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 京都御所 建春門
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

七言二句「春風大雅能容物…」
白川義則/筆
江戸東京博物館

真鍬
江戸東京博物館