- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚長 四月吉日
- 資料番号
- 94203957
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- [江戸後期] 18~19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 37.5 cm x 14.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241835.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
簾の前で文楽使用道具一式を広げる小林源次郎の写真
江戸東京博物館
種痘世話掛勤方規則並心得(付種痘区割並定日表)
山梨県
江戸東京博物館
武州小金井の桜
江戸東京博物館
小説家風刺似顔絵貼交(2)
清水崑
江戸東京博物館
納額告知書及び領収書綴
大神村8ヵ村組合村長田村金十郎/他
江戸東京博物館
タカゲタ
江戸東京博物館
四十三年大洪水紀念八月実況 本所業平橋付近之大浸水
江戸東京博物館
今戸人形 小性馬
金沢春吉/作
江戸東京博物館
[人物(男性三人)]
江戸東京博物館
関東大震災関係写真(焼死体の前で探しものする男)
潮田徳太郎 /撮影
江戸東京博物館
[扶持米・借米ニ付書簡]
関河孝次郎
江戸東京博物館
日光東照宮唐門(No.210)
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,811号
江戸東京博物館
山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館
雛人形道具 菱餅
江戸東京博物館
伊勢暦(天明4年)
江戸東京博物館