
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小遣覚帳(御出立)
- 資料番号
- 94203956
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- [江戸後期] 4月18日 18~19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 34.0 cm x 12.8 cm x 0.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241834.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

雛道具 箪笥
江戸東京博物館

製糸をする人々
江戸東京博物館

開花人情鏡 孝行娘 十五
豊原国周/画 荒川八十八/画工 渡辺彫栄/彫
江戸東京博物館

両国八景之内 中洲の落鴈
落合芳幾/画 仮名垣魯文/賛
江戸東京博物館

相渡し申証文之事
嶋村地主 半兵衛/他三名作成
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「寿門松」
江戸東京博物館

質地ニ相渡し申証文之事
[上恩育村]東福院/他
江戸東京博物館

宮殿
江戸東京博物館

寝惣先生文集
大田南畝/著
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

週刊写真報知 第1巻第6号
江戸東京博物館

桿秤
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 9話「金の茶がま」挿絵[釜を洗う少年]p87
清水崑
江戸東京博物館

諸大名船絵図 豊後日出 木下主計頭
湖星/画
江戸東京博物館

殿様御道中御休泊御建場被下等覚
阿部/作成
江戸東京博物館

上州館林町文書 祝金控
江戸東京博物館