
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小遣帳
- 資料番号
- 94203954
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 明治初期 明治3年2月 1870 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.4 cm x 12.7 cm x 0.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241832.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

吉田松陰を祀る松陰神社(大東京世田谷区)
江戸東京博物館

長板中形 染見本
清水幸太郎
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,676号 「希望の少国民」連載
江戸東京博物館

臓府真写 解体発蒙
江戸東京博物館

手拭型紙 「十三代仁左恵門/実川延若/中村扇雀」えんげきかい
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

新演芸絵葉書
江戸東京博物館

武蔵国玉川泉源巡検記
東京府土木課 山城祐三/原図 小林源次郎/写
江戸東京博物館

セルロイド人形 擬眼自由人形(衣装付)
江戸東京博物館

勝海舟関係文書 書巻18
江戸東京博物館

御料理仕出し広告
江戸東京博物館

仁木二郎八郎宛書状(紀州表江為御使被成御通行候節伏見より夜舟にて大坂表江被成御下り候儀承知の件につき)
角倉与一玄寧 木村惣左衛門勝明/差出
江戸東京博物館

白河侯筆記
江戸東京博物館
![作品画像:[元和元年より万延元年迄十二支図入略年表]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/06/652411-L.jpg)
[元和元年より万延元年迄十二支図入略年表]
江戸東京博物館

楽善堂三薬
小林永濯/画 彫銀/彫
江戸東京博物館

中山寺公園墓地計画概要
置塩建築事務所/作成
江戸東京博物館

同盟ニュース 二千円の興奮に胸躍らせて 万国入場券に殺到する大群衆
江戸東京博物館