- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 饑饉歎(天保之飢饉被害記録)
- 資料番号
- 94203944
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 天保8年 1837 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.5 cm x 86.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241822.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 大東亜戦争第一周年記念大国民運動
大政翼賛会東京府市支部 東京府市翼賛壮年団 東京府 東京市/製作
江戸東京博物館
カット 私の友達 帽子
清水崑
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 一升空壜を是非共御売り下さい
京橋区役所/製作
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第二回区民健歩会参加の御勧め
京橋区役所/製作
江戸東京博物館
笛
江戸東京博物館
午年可納辻
内藤杢允
江戸東京博物館
巾着(絞付宮参り用)
江戸東京博物館
新絵本太閤記 下絵 加藤清正
清水崑
江戸東京博物館
池田遙村画 震災スケッチ
池田遙村
江戸東京博物館
セイロンの象の水浴(No.199)
江戸東京博物館
将棊独稽古
北林堂主人
江戸東京博物館
明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水本所亀沢町道路浸水ノ光景
江戸東京博物館
八月十日本邦マラソン界の覇者金栗四三君は樺太栄浜東京間長距離マラソンの大壮挙を企て秋葉君附添い十日午前八時小樽公会堂出発東京に向ふ光景
江戸東京博物館
「転々長英」 四幕五場のうち第一幕 築地小劇場
藤森成吉/作 新協劇団
江戸東京博物館
[草をはむ馬]
江戸東京博物館
梵鐘
永江維章/編輯
江戸東京博物館