
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出財(扣の一部)
- 資料番号
- 94203942
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- [江戸後期] 18~19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.0 cm x 34.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241820.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

煙管
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草に流水
江戸東京博物館

小唄ぶり 五月雨に池の,五月雨や空に
江戸東京博物館

東京勧業博覧会第一号館
江戸東京博物館

富士岩常講 講まねき板
江戸東京博物館

写し絵用刷物写真 福助口上、両国川開き他
江戸東京博物館

漆器 小杯
[鉄道省/製作]
江戸東京博物館

官記(井上廉 内閣大書記官に任ず)
江戸東京博物館

明治座 昭和58年3月興行パンフレット ストーンウェル公演 江戸の恋 女の暦
明治座/編
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

神田神社御祭礼番付
山口次郎/画工
江戸東京博物館

流作場新田百姓廿人ゟ小作地之儀ニ付店屋譲ニゟ相手方御訴訟奉申上候一件済口為被交証文
新田小前百姓惣代 訴訟人 嘉助/他6名作成
江戸東京博物館

扇風機台
江戸東京博物館

特別当座預金支払切符
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 夫の就職について相談
川浪てい/作
江戸東京博物館

立教中学校
江戸東京博物館