![掌記 猿江定式ヨリ[上中]屋敷御普請](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1017669-L.jpg)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 掌記 猿江定式ヨリ[上中]屋敷御普請
- 資料番号
- 94203937
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 孤楊/作成
- 年代
- 江戸後期 文政11年11月 1828 19世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241815.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

死絵 松本幸四郎(5代)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 露に東家(角判 追掛)
江戸東京博物館

三ッ会姫ひゐな遊びの図
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

辞令 (陸軍技手免官につき)
江戸東京博物館

(青梅村新町村両村市場出入一件)他
多摩郡□□村 権左衛門/他23名作成
江戸東京博物館

回覧(障子紙斡旋販売広告)
江戸東京博物館

村方請取之節心得可申品々并検地之事(写本)
魚住徳之進/作成
江戸東京博物館

同盟ニュース 日独文化の促進と提携を目標として日独文化協定の歴史的調印成る
江戸東京博物館

納札睦例会故岡本・染八追善会触
江戸東京博物館

電気館ニュースNO.72
江戸東京博物館

相渡申田地譲証文之事(代金5両請取)
譲主 長右衛門他1名/差出
江戸東京博物館

「クラス会」「父と子」 飛行館/会場
文学座
江戸東京博物館

端うた虎之巻 八
豊原国周/画
江戸東京博物館

東京,伊勢,大阪 一新講社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

財布
江戸東京博物館

台本 土性っ骨
花登筐/作
江戸東京博物館