
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 載もの覚帳
- 資料番号
- 94203929
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 春風/作成
- 年代
- 江戸後期 文化6年7月 1809 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 39.5 cm x 15.3 cm x 0.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241807.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「憲兵」腕章
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

相撲カード 栃錦
江戸東京博物館

明治座 昭和62年11月公演パンフレット 連続最多出演15周年記念 吉例第21回 杉良太郎 11月特別公演 ふりむけば夕陽 杉良太郎’87/秋ビッグ・オンステージ~人生はバラード~ 寄席行燈
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

燕絵付5円葉書
竹原松太郎/作成
江戸東京博物館

延喜式内温泉神社略記 並びに宝物解説
上ノ山温泉神社宮司人見義男
江戸東京博物館

隅田川鏡池伝
春帳子(西向庵春帳)/作 遊川春信/画
江戸東京博物館

再製塩の袋
日本橋区塩小売人組合/製作
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 診察(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

絵画叢誌 第74巻
江戸東京博物館

梅錦 佐渡ケ島[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 35]
清水崑
江戸東京博物館

教導立志基 袈裟御前
小林清親/画
江戸東京博物館

越後国岩船郡野潟村差出明細帳(万治2亥年松平大和守様御検地帳1冊に付)
江戸東京博物館

横浜開港記念会館 大正10年2月公演説明書 露西亜舞踏劇
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

召仕人別御改男女出入帳
木幡小左衛門
江戸東京博物館