
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 萬おほへ帳(買物代金・品数覚帳)
- 資料番号
- 94203925
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 春風/作成
- 年代
- 江戸後期 文化14年11月 1817 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.5 cm x 13.0 cm x 0.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241803.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

狼藉出入金山落堀浚出入願書済口扣 全(手賀沼三十九ヶ村より大森村へ狼藉・悪水路出入につき)
江戸東京博物館

内務省免許実母散
江戸東京博物館

築地座 第19号
築地座
江戸東京博物館

蚊帳用吊り具一式
江戸東京博物館

関東大地震画:上野大仏
中村不折/画
江戸東京博物館

鳥篭
江戸東京博物館

袷四つ身羽織(男児用)
江戸東京博物館

きせる
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和5年11月興行筋書 一週年紀念興行二の替り
藤田篤/編
江戸東京博物館

帝都復興記念写真帖(東京朝日新聞市内版特別附録)
朝日新聞社/編
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第十九図(日本橋)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

倭字遣
井上直義(廉)/作成
江戸東京博物館

御触書写(軍制改革につき御触れ二条)
江戸東京博物館

石神井川中野哲学堂裏(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

神田川東中野日本閣前(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

単衣
石川せん/手織
江戸東京博物館