
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203890
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治後期 明治37年正月~12月 1904 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.6 cm x 17.7 cm x 0.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241771.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

御神籤(第五十二凶)
江戸東京博物館

猿楽町住宅しんぶん 創刊号
江戸東京博物館

薬袋 「解熱鎮痛 ヘブリン丸」
江戸東京博物館

燈火管制用電球
東京電気株式会社/製
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

錦糸公園便所設計図
江戸東京博物館

れ組弓張提灯
江戸東京博物館

長板中形ゆかた 篭目花鳥
長谷川重雄/型彫 小宮康正/型付 山井武之/藍染
江戸東京博物館

以書付御願申入候
七左衛門/他作成
江戸東京博物館

国立公園・伊豆七島 新島
江戸東京博物館

皇居二重橋の壮厳(宮城東南隅)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 鞍馬獅子(彩色) 静御前 三沢淑子
江戸東京博物館

東京風景
江戸東京博物館

長板中形型紙 水仙にかこい
江戸東京博物館

県庁内に設けられたる臨時郵便局にて臨機払出をなしつゝある光景
江戸東京博物館

上(小物成場御尋につき返答書)
九小区 村副戸長 三橋次郎兵衛/作成
江戸東京博物館