
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203889
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治後期 明治36年正月~12月 1903 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.5 cm x 17.5 cm x 0.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241767.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

地下鉄
江戸東京博物館

彼岸詣
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第29回
清水崑
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 調剤所米田徳七郎
江戸東京博物館

昭和のこどもたち 石井美千子・人形と当時の品々で時代をたどる
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

草かき
江戸東京博物館

桜田門ヨリ参謀本部遠景
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横須賀 たじり」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

市谷茶の木稲荷大明神御開帳奉納番附
江戸東京博物館

絵画叢誌 第107巻
江戸東京博物館

[舞台スケッチ]頼朝の死 簑助・菊次郎・寿海など
清水崑
江戸東京博物館

ちりとり
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十五回 肥前 筑後 肥後
清水崑
江戸東京博物館

集合写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

招魂社の鳥居
江戸東京博物館

茶碗 磁器
江戸東京博物館