
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203887
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治後期 明治34年正月~12月 1901 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.2 cm x 17.7 cm x 0.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241765.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(船村茂右衛門貸金滞出入一件書類)
江戸東京博物館

絵入年代記 近世記録
黒川柳右衛門/編
江戸東京博物館

[東京市第二期水道拡張工事完成竣功式案内状]
牛塚虎太郎(東京市長)/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和18年6月 興行番組
江戸東京博物館

(高反別書上帳)
組頭 柳沢弥七/他1名作成
江戸東京博物館

書簡(卒業の祝いと受験の件)
かの子
江戸東京博物館

大東京立体地図
新倉俊太郎
江戸東京博物館

横須賀行幸之図
永江維章/編輯
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
島村利正/作
江戸東京博物館

(田中御城門木戸出入・駿府出火取計など諸事留)
江戸東京博物館

同盟ニュース 執拗極る逆襲を反撃して 蘭封攻略の陣進む
江戸東京博物館

サロン・ド・フレンドール[雪の五重塔をバックにした女性]
清水崑
江戸東京博物館

日本一横綱土俵入後正面之図
勝川春英/画
江戸東京博物館

黄昏時の海辺(風景水彩画)
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金14両請取)
清名幸谷村田地渡人 城清他2名/作成
江戸東京博物館

昭和の終わった日
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館