
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203886
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治後期 明治33年 1900 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.5 cm x 17.7 cm x 0.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241764.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

寿を吹き出す亀図
江戸東京博物館

譲渡申畑証文之事(代金12両請取)
畑譲主 藤右衛門他1名/差出
江戸東京博物館

鷹道具之巻
宮野唯之焏/他2名伝写
江戸東京博物館

週刊キネマ 第2号
江戸東京博物館

私たちの小金井 騰写版
小金井町教師会郷土部/編
江戸東京博物館

役者位付
江戸東京博物館

日光陽明門前唐銅の鳥居
江戸東京博物館

東京十二ヶ月 芝公園の春雨
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

明治四十三年八月東京江戸川附近大洪水大曲ヨリ見タル実況
江戸東京博物館

営繕講掛金請取帳
世話人
江戸東京博物館

横浜商業学校校庭測量用直傭人夫傭役設計書
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 246
清水崑
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) 水光閣
江戸東京博物館

護符 奉祝詞神実太祓□願成就#
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座七月狂言 地蔵教由来(「小説と読物」7月号) 1
清水崑
江戸東京博物館

昭和八年六月興行各派男女優合同劇
藤田篤/編集
江戸東京博物館