
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203882
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治中期 明治29年 1896 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.3 cm x 17.1 cm x 0.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241760.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

褄皮付下駄
近江屋商店/製作
江戸東京博物館

木綿アニリン染法 丙壱号
江戸東京博物館

安政2年 有卦絵(奴姿の福助)
歌川広重/画
江戸東京博物館

日本女子大学校試験答案用紙
江戸東京博物館

上(亡父借金のため難渋につき御糺願)
上八ッ林村 国平/作成
江戸東京博物館

月涼し吹かれて雲のとどまらず
臼田亜浪
江戸東京博物館

明治座 平成2年2月興行パンフレット 山本富士子 2月特別公演 春琴抄 舞踊錦絵姿
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

焙烙型鉢
江戸東京博物館

手拭い
鏡味仙寿郎/発注
江戸東京博物館

山崎一芳宛葉書
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

孫悟空
江戸東京博物館

雛人形一式 三人官女 三方
江戸東京博物館

押し
江戸東京博物館

昭和七年八月興行 奮闘一週年記念 前進座筋書 新橋演舞場
江戸東京博物館

江戸中若衆どゞ一書きぬき文句
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 御令息の死去に対するお弔み
岩本堅一/作
江戸東京博物館