
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203882
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治中期 明治29年 1896 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.3 cm x 17.1 cm x 0.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241760.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (122294)

小松耕輔あて書簡 音楽批評について
森田草平
江戸東京博物館

中野スライド 堀の内妙法寺(文)仁王門
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

家庭用魚類購入通帳
江戸東京博物館

千代田週報 第103号
大正活映株式会社外国部石上敏雄/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館

新派チラシ(水の魔術他 真砂座)
江戸東京博物館

代数学 多元一次方程式ヨリ
増田/筆
江戸東京博物館

昭和十二年六月 新派男女優合同劇
[東京劇場]
江戸東京博物館

月報プレイガイド 大正15年十二月 芝居と演芸
江戸東京博物館

(大洪水惨況)本所業平橋附近ノ浸水
江戸東京博物館

寛永通宝 当四文十一波 文政江戸十万坪銭
江戸東京博物館

相渡申支配証文之事 他
小川村支配人六郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

(駒羽根村文書)
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)本所小海附近ノ出水之光景
江戸東京博物館

日光中禅寺湖上野嶋
江戸東京博物館

帯締・抱帯セット(婚礼用)
かざりや
江戸東京博物館