- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203875
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治中期 明治22年 1889 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.3 cm x 16.5 cm x 0.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241753.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
活字
江戸東京博物館
東京第一号千歳座劇場明細図
江戸東京博物館
御請書之事(村内にて無宿無頼の者共御制禁の博奕の件取締の旨につき)
政五郎/他作成
江戸東京博物館
催青枠
江戸東京博物館
義倉金積建名前帳
茂呂村百姓代 平門/他6名作成
江戸東京博物館
レコード ポチとタマ,金太郎
石原和三郎/詞 田村虎蔵/曲
江戸東京博物館
単衣長着(男性用)
江戸東京博物館
徴兵保険証券
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
永井荷風より武田鶯塘あて葉書
永井荷風
江戸東京博物館
ゲタ
江戸東京博物館
メモ類
江戸東京博物館
俳句色紙「手袋の片っぽ息は道のはた」
清水崑
江戸東京博物館
鉄兜
江戸東京博物館
帝国劇場 昭和28年11月興行筋書 芸術祭参加 劇聖団十郎追遠
江戸東京博物館
町会ニ関スル資料集
江戸東京博物館