- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203875
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治中期 明治22年 1889 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.3 cm x 16.5 cm x 0.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241753.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館
日記
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 供奴(色摺) 容子
江戸東京博物館
鼈甲花文耳掻簪
江戸東京博物館
文化財調査写真 考古遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
切符と花水木
江戸東京博物館
下絵 艦船図
川村清雄/画
江戸東京博物館
埼玉の民俗音楽 小鹿野の歌舞伎芝居
埼玉県立民俗文化センター/制作
江戸東京博物館
箱枕
江戸東京博物館
増減書上帳
名主立蔵・年寄吉座衛門・百姓代源右衛門
江戸東京博物館
覚(買受証文一切無御座候ニ付)
江戸東京博物館
書簡(生年月日書入)
石榮安
江戸東京博物館
[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館
オリンピック東京大会競技日程表
江戸東京博物館
明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館
福井屋綿店縫糸(黄色)
福井屋綿店
江戸東京博物館