
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203874
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治前期 明治21年 1888 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.1 cm x 16.5 cm x 0.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241752.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

江戸の花名勝会 角田 番外
歌川国貞(2代),歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

上(分地新百姓願書 弐拾之内)
江戸東京博物館

266 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

スケッチ [座る女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

出征兵士の幟
江戸東京博物館

関東大震災関係写真(死体とレンガ建造物)
潮田徳太郎 /撮影
江戸東京博物館

送り券
相州津久井郡串川村 久保田□右エ門
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和16年10月 第318回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

[灯火具]
江戸東京博物館

鬢出し
江戸東京博物館

秋景水墨山水図
張桂巌
江戸東京博物館

自治制発布50周年記念市バス乗車券
江戸東京博物館

象と一緒に水遊び 南義郎画伯筆
南義郎/画
江戸東京博物館

[アメリカ土産の領収書]
江戸東京博物館

戸板
江戸東京博物館

今般御請負金之内米金共御内拝借御証文之控(牛久役所に提出した証文控)
小茎村名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館