 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203855
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応3年 1867 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.0 cm x 17.2 cm x 0.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241733.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    錦城学校 漢学専科 第861号 十二月分授業券
江戸東京博物館
 
		    文化財史跡調査写真 [石造物(多産)]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    締め太鼓 台
江戸東京博物館
 
		    手動式稲刈り機
江戸東京博物館
 
		    山手公園植樹工事設計書 その他
江戸東京博物館
 
		    三ッ会姫ひゐな遊びの図
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
 
		    レコード 流行歌 いとし君故,銀鈴のワルツ
松村又一/詩 上野耐之/曲,高橋掬太郎/詩 江口夜詩/曲
江戸東京博物館
 
		    護符(梵字)
江戸東京博物館
 
		    更級郡三水村長勝寺仁王尊御神籤(第四十二吉)
信州更級郡三水村長勝寺
江戸東京博物館
 
		    風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 老人と女
清水崑
江戸東京博物館
 
		    相模尋常高等上溝小学校
江戸東京博物館
 
		    領収證書(租税領収証)
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館
 
		    護符 上野国新田大光院 開山呑龍上人之影
江戸東京博物館
 
		    歴史科教授用参考掛図第六輯 聖堂講釈の図(その一)
江戸東京博物館
 
		    伊勢暦(安永9年)
江戸東京博物館
 
		    当卯田方小作入附証文帳
武州葛飾郡大膳村
江戸東京博物館