
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203848
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸末期 万延元年9月10日~12月30日 1860 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.2 cm x 17.3 cm x 0.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241729.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

[明治天皇御製かるた]
江戸東京博物館

名所江戸百景 みつまたわかれの淵
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

端ギレ
江戸東京博物館

東京都市計画図防火・空地地区編 第10図大田区
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

鳩谷天愚孔平 千社札
[萩野喜内信敏]/作成
江戸東京博物館

玉川・神田上水仕法書
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 記事/日英同盟 Text/Anglo-Japanese agreement
江戸東京博物館

日本赤十字社 東京支部 年醵金 領収書
日本赤十字社 東京支部 南葛飾郡委員長 武市啓
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和22年9月興行筋書 狂言座復活第一回公演
藤田篤/編
江戸東京博物館

稲苅帳
江戸東京博物館

福島県物産陳列館
江戸東京博物館

炭焼籠 大島風俗
江戸東京博物館

全国商工新聞 第1720号
江戸東京博物館

シメギ
江戸東京博物館

全新派総動員に芸術座参加出演 昭和七年十二月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館