- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203845
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸末期 安政6年3月~9月 1859 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.1 cm x 17.2 cm x 0.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241723.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
朝日新聞縮刷版 昭和十九年七月号(通巻第301号)
江戸東京博物館
天下之宝
江戸東京博物館
伝奏壱弐別参向弐ケ所喰札請取帳
江戸東京博物館
[新橋停車場 開場式]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
にしきざぷろぐらむ NO.47
江戸東京博物館
漏斗
江戸東京博物館
明治座 昭和31年9月興行パンフレット 関西歌舞伎 「箱根霊験躄仇討」 二人袴 源平布引滝 鏡獅子 鎌倉三代記 二人椀久 頼朝の死 銘作切籠曙 上:羽根の禿 下:うかれ坊主
江戸東京博物館
文化財調査写真 二荒山神社 錫杖頭
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
飯田御親老様宛書簡(御廻金につき口上差添願)
平林山主
江戸東京博物館
諸職人并男女日傭人足手間扶持御定之事
名主 利左衛門/他1名作成
江戸東京博物館
週刊NHKラジオ新聞 第248号
日本放送協会/編
江戸東京博物館
新作十二ヶ月とつちりとんぶし
江戸東京博物館
相州夫人馬取極連印一札(相州表人馬差出方取決)
三保谷宿名主田中三左衛門/他作成
江戸東京博物館
三越 7月の御案内 中元御贈答用品の栞
江戸東京博物館
海苔げた 40cm
江戸東京博物館
売渡申流地証文之事(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 売主 作兵衛/他2名作成
江戸東京博物館