- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記 甲州定式御普請仕立中
- 資料番号
- 94203844
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸末期 安政5年12月~6年3月 1858 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.2 cm x 16.7 cm x 0.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241722.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
大阪国民会館 新協劇団 昭和12年12月公演パンフレット 創立三年祭大阪公演
江戸東京博物館
(日本橋開通式記念)日本橋通リノ藤棚
江戸東京博物館
写し絵写真 箱を持つ男(「三番叟」)
江戸東京博物館
関東大震災 震災後の山あいの様子
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
なつやすみのこころえ(夏休みの注意事項)
江戸東京博物館
板木(歌川広重 東海道五十三駅日本橋図朝之景)
江戸東京博物館
運送状
八王子吉町7 増島味噌醤油店
江戸東京博物館
明治座 第10回三木のり平九月奮闘公演
明治座/編集
江戸東京博物館
まめまさ 京名物夷川五色豆 しおり
江戸東京博物館
神社拝殿
江戸東京博物館
八田金比羅神社御神籤(六十小吉)
[八田金比羅神社]
江戸東京博物館
長板中形型紙 みすに扇面 (小判 追掛)
江戸東京博物館
下絵[牛コンテスト]6[品評会]
清水崑
江戸東京博物館
[万年筆]
江戸東京博物館
長板中形型紙 菊に丸紋(角判 追掛)
江戸東京博物館
乍恐飛柳御仮屋ニ而御上下之節御餅指上ケ申□来書□□
上飛柳村肝# 作兵衛/作成
江戸東京博物館