
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203840
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸末期 安政3年4月~12月 1856 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.1 cm x 15.5 cm x 0.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241718.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

浅草スライド 吾妻橋地下鉄工事中
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 第二会場(池の端)観覧券
江戸東京博物館

東洋大学
江戸東京博物館

亀戸神社祈祷之符
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
江戸東京博物館

(東京名所) 日本橋 The Tokyo at Mountain
江戸東京博物館

小皿
江戸東京博物館

喜多武四郎あて葉書 図書の贈呈について
会津八一/作
江戸東京博物館

中山寺公園墓地第一期工事概要書
置塩建築事務所/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

明治三十六年略本暦
江戸東京博物館

(東京裁判所他裁判関係書類)
江戸東京博物館

絵画(御観梅)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

借用申一札之事
平蔵/作成
江戸東京博物館

朝日新聞切抜 『独歩の「欺かざるの記」五十年ぶりに原本見つかる』
朝日新聞社
江戸東京博物館

花を持つ和装女性
江戸東京博物館