
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 掌記 学問所惣御修復立合御用中
- 資料番号
- 94203839
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井貫/作成
- 年代
- 江戸末期 天保15年正月~12月 1844 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.6 cm x 12.2 cm x 0.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241717.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

嘉永年間米商規定書
江戸東京博物館

相生橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

本棚
江戸東京博物館

教学聖訓
江戸東京博物館

羽織(五つ紋)
江戸東京博物館

松竹座ニュース 5-11
千葉吉造/発行、印刷、編集
江戸東京博物館

敵の空襲に對する市民の心得
帝國飛行協會
江戸東京博物館

魚生粥
草野心平
江戸東京博物館

(岩代)飯坂十綱橋の真景
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

壁掛時計
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 鳶
江戸東京博物館

記(材木請渡証)
材木店 小林定次郎/作成
江戸東京博物館

板橋区徳丸田遊歌詞
小泉重次郎/編述
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
小松村 金借り主 茂右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

青森県庶務課文書(明治六年自七月至九月 平民願伺届)
(青森県)庶務課/作成
江戸東京博物館