
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 掌記 清福院様御霊屋惣御門兵蓮社御仏殿其外御修復御用
- 資料番号
- 94203837
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸末期 天保13年11月~14年5月 1842 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.2 cm x 12.4 cm x 0.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241715.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

包紙(詩 阿部豊後守様御自筆)
江戸東京博物館

プログラム 父よいづこへ他
江戸東京博物館

ポッキリ折れた浅草十二階の惨状
江戸東京博物館

暹羅国磐谷市街(No.159)
江戸東京博物館

東劇 昭和23年七月興行
松竹出版事業部編集室 古屋太郎/編集
江戸東京博物館

山本元帥
清水崑
江戸東京博物館

領収証
大日本帝国水難救済会 東京市本郷区委員長 溝口鑄次郎/作成
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和10年四月号
江戸東京博物館

書簡(江ノ島電気総会の件)
村野常右衛門
江戸東京博物館

読売新聞 第6855号
江戸東京博物館

奈良 春日大社二宮(幻燈原板)
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,898号
江戸東京博物館

世界第二位大都市大東京完成記念絵葉書 乙
江戸東京博物館

双幅書
山本悌次郎(二峯)/書
江戸東京博物館

長板中形型紙
江戸東京博物館

名古屋外語南山大学語劇祭
江戸東京博物館