
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 掌記 猿江年番
- 資料番号
- 94203836
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸末期 天保13年10月~11月 1842 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.0 cm x 12.1 cm x 0.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241714.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
![作品画像:[金銭書上断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025897-L.jpg)
[金銭書上断簡]
江戸東京博物館

大勝ニュース 第1号
田島幸三郎/編輯、発行
江戸東京博物館

昭和20年 十銭硬貨
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 四番纒 杉田光雄
江戸東京博物館

昭和十二年一月 新派大合同初春興行
[明治座]
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,717号
江戸東京博物館

羅宇竹 (素地)
中島留四郎
江戸東京博物館

長板中形型紙 桐に橘
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成3年11月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館

キャラクターカード Enoken
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.301
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 異郷に極東男兒の意氣を示す大連勸業博覽會の盛況等
江戸東京博物館

めんこ 東急白木投手
江戸東京博物館

5 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館

ナショナル石鹸 東京清水開花堂
江戸東京博物館