
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 掌記
- 資料番号
- 94203833
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井貫/作成
- 年代
- 江戸後期 天保11年正月~9月 1840 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.3 cm x 12.5 cm x 1.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241711.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出納日記
江戸東京博物館

田庄臺激戦杙軍占領ス 大日本帝国陸軍大勝利萬歳
歌川小国政/他画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 閑々亭(上野動物園内) 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

断簡(旦那様廿九日に長野県より御出張につき)
江戸東京博物館

護符 常州□妻八町村 十一面観世音
江戸東京博物館

昭和十二年十一月 新聞切り抜き 穴があいたゴムの氷枕 どうして修理すべきか?
江戸東京博物館

節分 浅草寺豆まき レターセット
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,839号
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第五回[城内へ物資搬入]
清水崑
江戸東京博物館

裁断前絵ハガキ 清水寺
江戸東京博物館

下鞍(金地)
江戸東京博物館

ノート(時間割あり)
江戸東京博物館

誹諧紀玉川
江戸東京博物館

[お菓子包装紙]
梅田小学校
江戸東京博物館

朝日新聞 第二部 オリンピック閉会式・日本の金メダル
江戸東京博物館

書「恢々疎而不失」
威遠館主人(井上貫流)/作成
江戸東京博物館