- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 掌記
- 資料番号
- 94203830
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 天保6年12月~7年正月 1835 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.2 cm x 12.5 cm x 0.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241708.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
旅順大連風景 舞台
永江維章/撮影
江戸東京博物館
居村五給定例諸夫銭割出控帳
江戸東京博物館
ヒヨリゲタ
江戸東京博物館
『お幸団七夢模様』講談倶楽部 武蔵・小次郎の巻 5
清水崑
江戸東京博物館
上(木銭・米代・野草代受取及び人足差出の旨につき証文)
長左衛門/他作成
江戸東京博物館
竹の塚 スライド 竹の塚 炎天寺入口
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
独裁の王座揺がず スターリンの三銃士(朝日新聞 第19316号 切り抜き)
江戸東京博物館
楽譜「隣組」
岡本一平/作詞 飯田信夫/作曲
江戸東京博物館
歌舞伎座月報七月号
渥美清太郎/編
江戸東京博物館
御用文章
江戸東京博物館
1 かっぱ高校 第18回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館
三行書
川村竹治/筆
江戸東京博物館
スケッチ ジョセフィン・ベーカーの印象
清水崑
江戸東京博物館
東京劇場 昭和14年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館
浅草スライド 大川端浜町河岸
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
茶碗
江戸東京博物館