
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 掌記 中ノ御年番
- 資料番号
- 94203828
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸後期 天保4年秋~5年春 1833 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.0 cm x 17.1 cm x 0.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241709.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

ライカ・ペルゾン法とは
江戸東京博物館

喜多島屋表札
江戸東京博物館

桑名公御初入御道中諸雑記
江戸東京博物館

神田佐久間町の思い出
鈴木信太郎/作
江戸東京博物館

将軍宣下ニ而之席図のうち 芝増上寺大僧正将軍宣下御転任御兼任之御礼席図
江戸東京博物館

(下総国葛飾郡曽谷村与同郡国分村絵図)他
仙和泉/他作成
江戸東京博物館

しゃもじ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

週刊ミヤコ 第45号
江戸東京博物館

靴製造販売並二附属一式藤川製靴店案内(東京市電車案内図付)
江戸東京博物館

[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

月刊新築地劇団 第14号
新築地劇団
江戸東京博物館

薬袋 「小児救命丸」
江戸東京博物館

大正十四年八月興行筋書
江戸東京博物館

猪口(福寿 松葉柄 染付)
江戸東京博物館

幼子は鮭のはらこのひとつぶを まなこつむりて呑みくだしたり
木俣修
江戸東京博物館