
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 掌記 中ノ御年番
- 資料番号
- 94203828
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸後期 天保4年秋~5年春 1833 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.0 cm x 17.1 cm x 0.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241709.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 福井県藤島神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

撰雪六六談 奮勇乃鼓声
歌川芳宗(2代)/画
江戸東京博物館

下絵 艦隊図
川村清雄/画
江戸東京博物館

別後の学友に送る文
杉浦タマ
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 山形市主催全国産業博覧会
山形市/作成
江戸東京博物館

ベスト
江戸東京博物館

東京向島の桜
江戸東京博物館

飛脚箱
江戸東京博物館

国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
秋山于四三/著
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第19038号 朝刊
江戸東京博物館

力士と行司(常陸山他)
江戸東京博物館

347 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

ノミ ジュウノウ
江戸東京博物館

衝立
江戸東京博物館

内田巌あて 葬儀に参列できない詫
蒲原有明
江戸東京博物館

新協劇団5周年記念出版5 [新劇の発展とそのなかの新協劇団]
村山知義
江戸東京博物館