
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大砲鋳立御用 掌記
- 資料番号
- 94203824
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井貫/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永5年正月~4月3日 1852 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.5 cm x 12.8 cm x 0.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241702.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

黒谷勇宛年賀葉書
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第349号 通算17834号
江戸東京博物館

帝国美術院第七回美術展覧会出品 「黒胡蝶」 門井掬水氏筆
江戸東京博物館

書額「天高気清」
江戸東京博物館

公園劇場パンフレット「歌ふ剣劇初春興行」
江戸東京博物館

団扇
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年11月興行筋書 昼夜二部制大歌舞伎
江戸東京博物館

切手趣味週間記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

ライオンのめがね p49 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

ままごと遊び
江戸東京博物館

オリンピック早わかり絵とき
大日本体育協会 小野道彦
江戸東京博物館

朝日新聞 第21360号
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内十四 花筐
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

「茶道の美人」 笠松紫浪筆 陸軍恤兵部発行
江戸東京博物館

明治座 昭和62年1月公演パンフレット 山本富士子 寿新春特別公演 春雪の唄 舞踊 寿初春錦絵姿
明治座/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 鶴
江戸東京博物館