
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 掌記
- 資料番号
- 94203823
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井貫/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永4年7月~12月 1851 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.0 cm x 12.7 cm x 0.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241701.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

戦国雑兵 第10回 「や敵の落人が来る」
清水崑
江戸東京博物館

明治座 平成元年3月公演パンフレット 春の演劇祭 かあちゃん 花嫁
山本周五郎/原作,宮川一郎/脚本,石井ふく子/演出,向田邦子/原作,服部佳/脚本
江戸東京博物館

キネマ週報 第14号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

白マブタ猿
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

種痘液取扱書
江戸東京博物館

関東名浪曲 東家一樂 長講二席
松盛座
江戸東京博物館

袷羽織
江戸東京博物館

実行委員会経過報告及び公演期日延長の理由に就て
左翼劇場書記局
江戸東京博物館

薬袋 「チオセメンエン」
江戸東京博物館

船(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

海水浴 (「女学世界」付録)
渡辺与平/画
江戸東京博物館

末広がり
江戸東京博物館

大組合高帳(寄場武州比企郡中山村組合30ヶ村高書上控)
武州比企郡中山村 他 連中/作成
江戸東京博物館

大正九年略本暦
江戸東京博物館

入置申一札之事
庄之助/他3名作成
江戸東京博物館