
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記控
- 資料番号
- 94203813
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 武英/作成
- 年代
- 江戸末期 弘化2年正月~12月 1845 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.9 cm x 17.2 cm x 0.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241691.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (122294)

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」2
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

大火当時ノ函館水道配水地前ヨリ船場町豊川町方面ヲ望ム
江戸東京博物館

歌詞カード「江戸節めをと姿」「半次呼び込み唄」「三味線やくざ」「浮名くづし」 ポリドールレコード
江戸東京博物館

風俗三十二相 すずしさう 明治五六年以来芸妓の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

東京及横浜地質調査報告 附図第十七図土壌水惨面図
復興局建築部
江戸東京博物館

いまかわ
江戸東京博物館

神宮奉頌唱歌
江戸東京博物館

米国ニ於ケル日露講和談判
江戸東京博物館

沿線案内
東京横浜電鉄目黒蒲田電鉄
江戸東京博物館

明治神宮鎮座式記念
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

天保九戊戌暦(江戸暦)
江戸東京博物館

メンコ紙 野球・キャラクター他
江戸東京博物館

枕橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

防空組合板
江戸東京博物館