
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203808
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 文化9年正月~12月 1812 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.3 cm x 17.0 cm x 0.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241687.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

明治三十六年九星便
沢山金作/著
江戸東京博物館

戦国雑兵 第13回 「都へ使いに参る・・・」
清水崑
江戸東京博物館

家庭用燃料通帳
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

高野美枝宛軍事郵便
高野一郎/差出
江戸東京博物館

和裁ヘラ台
近藤信一商店(東京)/製
江戸東京博物館

「どうぞおねがい致します」蔦屋半玉ふみ岩 のし袋
蔦屋半玉ふみ岩/製
江戸東京博物館

関東大地震画:焼跡の夜
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 吉徳稲荷
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 215
清水崑
江戸東京博物館

レール足(大)
江戸東京博物館

スケッチブック 40.3.9より
清水崑
江戸東京博物館

武備根元
江戸東京博物館

九條武子夫人 書簡集
江戸東京博物館

路中日誌并帰府後
井飛蛟/作成
江戸東京博物館