
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203805
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 寛政元年4月23日 1789 18世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.3 cm x 12.7 cm x 0.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241684.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御苗助右衛門宛書簡(出奔人の件について御詫)
杉本葉三郎
江戸東京博物館

封筒(GHQ検閲済)
上田トミ子/作成
江戸東京博物館

万稲苅数記附込覚帳
中子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

上州利根郡村々書
中村八郎右衛門/作成
江戸東京博物館

歳旦摺物
江戸東京博物館

女物羽織
江戸東京博物館

ちらし 浅草の名物
紫花菱/筆
江戸東京博物館

明治座 昭和39年4月上演台本 春の新派祭 雪国
川端康成/原作 川口松太郎/脚本・演出
江戸東京博物館

めんこ ジープに乗った3人の少年
江戸東京博物館

武蔵国御改革組合限地頭性名并村名郡附帳
江戸東京博物館

雅俗必携 月琴自在
山本有所/著
江戸東京博物館

和宮様御通行御用人足継立方出上帳
中越村 名主惣右衛門/他作成
江戸東京博物館

関東大地震画:廃墟の秋月
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

当番相勤候節之日記書抜
牧野河内守/作成
江戸東京博物館

遺言状(井上貫流)
井上貫流左衛門(初代)/作成
江戸東京博物館

大阪時事新報 大正12年9月7日号
江戸東京博物館