- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203805
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 寛政元年4月23日 1789 18世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.3 cm x 12.7 cm x 0.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241684.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
按草 中
江戸東京博物館
文化財調査写真 [弘法大師像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
昭和7年12月 新橋演舞場公演筋書 伝八郎の疑問・陰獣・やくざ神髄・紙芝居
江戸東京博物館
家庭週報 第584号
仁科節/編
江戸東京博物館
幻の庶民芸能・1「錦影絵」(『グラフィック茶道』七月号)
京都女子大学教授 中川正文/著
江戸東京博物館
プレイスマット
江戸東京博物館
東防波堤地図(東京市 三十六号ノ九)
江戸東京博物館
文化財調査写真 軸二本
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
地券(武蔵国南多摩郡金森村)
江戸東京博物館
田中義一 書
田中義一/筆
江戸東京博物館
昭和十一年十二月 新聞切り抜き お正月の廻礼用に袴のお手入れ
江戸東京博物館
浅草金龍山八境 延命はやり地蔵
鳥居清長/画
江戸東京博物館
鳥篭
江戸東京博物館
飯櫃
江戸東京博物館
奉祝青島陥落紀念電車葉絵書
江戸東京博物館
売渡証(日本橋区川瀬石町拾壱番地家屋一棟)
秋元惣吉他
江戸東京博物館