
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203805
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 寛政元年4月23日 1789 18世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.3 cm x 12.7 cm x 0.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241684.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

丸面子
江戸東京博物館

深谷宮戸里浜一円御蔵入御百姓清兵衛奉願上候御事(添人喜七牡鹿郡門脇村百姓喜太夫方へ婿入につき御暇願)
清兵衛/作成
江戸東京博物館

首都法案
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和8年六月号
江戸東京博物館

時局日誌 NO.143
江戸東京博物館

火打金
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

松屋菓子部長崎カステーラ包装紙
東京銀座松屋菓子部/製
江戸東京博物館

辞職御届
江戸東京博物館

明治座 昭和60年8月公演パンフレット 吉例第15回 杉良太郎 8月特別公演 遠山の金さん~幽霊江戸を行く~ 杉良太郎’85夏オンステージ
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

ガガリ
江戸東京博物館

1銭錫貨
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第五十九号 三月一日は満州国建国十周年の記念日他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

FOUR QUEENS ON A JACK.
江戸東京博物館

領票草稿および雛型(勲四等叙勲につき)
井上廉/作成
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(切添切開田畑取調)
武州多摩郡木曽村百姓代 八郎兵衛/他4名作成
江戸東京博物館