
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近江屋版江戸切絵図 改正 青山長者丸辺図
- 資料番号
- 94203019
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 村上吾雄/誌
- 発行所(文書は宛先)
- 近吾堂/板元
- 年代
- 江戸末期 嘉永4年冬 1851 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 44.8 cm x 63.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-239214.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

第18回オリンピック東京大会プログラム No.6 陸上競技 国立競技場 The game of the XVIII Olympiad TOKYO ATHLETICS official programme 10月19日
オリンピック東京大会組織委員会/作成
江戸東京博物館

帝国軍艦薩摩 明治三十九年十一月十五日進水
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 御存じですか?エナメルの器具のシミを落すには
江戸東京博物館

地震鯰絵 衆人小鯰退治
江戸東京博物館

(天明以来百廿五年目明治四十三年東京大洪水)サーポロヒール会社ヨリ吾妻橋ヲ望ム八月十二日
江戸東京博物館

銅瓦御廻文請印帳(芝増上寺御山内之内屋根上銅瓦紛失につき探一件請書)
五ヶ村組合村々/作成
江戸東京博物館

訃報
石井栄吉,三井田弘平/作成
江戸東京博物館

レコード 皇国の春,すすきの丘
橘良江/他唄
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大学章句(久留米藩士岡野家資料)
江戸東京博物館

福嶋様大坂御加番御長持仕出一帳
米屋喜太郎代米吉
江戸東京博物館

十銭
江戸東京博物館

明治座 昭和41年 制作日誌
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

自在鍵
江戸東京博物館

銘仙で作った丹前
江戸東京博物館

文楽三和会 昭和30年公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居
文部省文化財保護委員会後援
江戸東京博物館