
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道やんれふし
- 資料番号
- 94201553
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 19.3 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255831.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

九月 秋の七草(十二ヶ月風俗図)
波々伯部捨四郎/画
江戸東京博物館

東海道五十三次
[歌川広重/画]
江戸東京博物館

つりをする男(No.133)
江戸東京博物館

覚(石坂宗哲甲府表御用ニ付先触)
石坂宗哲内金森利八/差出
江戸東京博物館

布達(農業に関し)
江戸東京博物館

諸願・諸伺・諸断 下(武家願書・届書等類例・雛形)
源 正邦/作成
江戸東京博物館

辻番付「東京大演場」
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸26
清水崑
江戸東京博物館

手古舞 帯(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

精勤証書
江戸東京博物館

新版宝永武鑑大成
江戸東京博物館

肖像写真 伏見宮貞愛親王
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第9回)2
清水崑
江戸東京博物館

本郷区凱軍歓会紀念絵葉書
江戸東京博物館

難波江の芦のかりねの一夜ゆえ身をつくしてや恋わたるへき 皇嘉門院別当
江戸東京博物館

レコード ダンス用 ビバーリー,曲馬団の女王
ミロック/曲,ウランガ/曲
江戸東京博物館