
はうた どどいつ 大津ゑ 稽古本 Hauta Dodoitsu Ōtsue Keikobon (Self-practice Book of Hauta, Dodoitsu, and Ōtsuebushi Songs)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- はうた どどいつ 大津ゑ 稽古本
- 資料番号
- 94201538
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 発行所(文書は宛先)
- 松坂屋/版
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.9 cm x 12.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255814.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(瀞峽の絶勝)下瀞峽遊覧のプロペラ船
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(御達あるにつき明十二日参上すべし)
森川七平、渡辺幾馬/作成
江戸東京博物館

玄関の前に立つ女性
田中謙二
江戸東京博物館

縞織懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

長板中形型紙 雲
江戸東京博物館

(東京名所)芝増上寺山門
江戸東京博物館

玉乗りの外国人女性
江戸東京博物館

恵比寿・大黒天像
江戸東京博物館

演劇新聞 第二号
日本プロレタリア劇場同盟
江戸東京博物館

振袖
江戸東京博物館

御願書(村方百姓清一郎と申もの村内百姓与八妹すゑと年来馴合につき願)
百姓 太左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和十年初春興行
江戸東京博物館

レコード 円生百席 第五十三席~第五十五席
三遊亭円生(6代目)/噺
江戸東京博物館

当午ノ歳取ヶ附(年貢皆済高につき達写)
徳間文平他2名/差出
江戸東京博物館

ジョウロ
江戸東京博物館

(讃岐)丸亀停車場
江戸東京博物館