
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 洗湯手引草
- 資料番号
- 93200388
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 向晦亭等琳/著
- 年代
- 江戸末期 慶応3年 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.0 cm x 16.0 cm x 0.7 cm
- 備考
- 「嘉永四玄年五月」の表記があるが、「慶応三卯年二月廿日」付の名主宛達しの写しが挿入あり。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255692.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

扇子 [江戸時代 浅草寺周辺]絵図
文扇堂/製造
江戸東京博物館

手燭
江戸東京博物館

絹縫糸(黒)
越後屋
江戸東京博物館

楽譜 松竹大船映画「そよ風」出題歌「りんごの歌」
草野茂三郎/編輯
江戸東京博物館

此雪の下に家あり(雪の高田市)
江戸東京博物館

表題 大人の童話 第3回 加寿天羅甚左(中央公論 三月号)
清水崑
江戸東京博物館

第146回 全国自治宝くじ 129組 106139
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

昭和十四年九月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

ライオンのめがね p138 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 豊橋正林寺金沢氏妻女の墓標
永江維章/撮影
江戸東京博物館

防空訓練練習表
小松川警察署小松川警防団
江戸東京博物館

乗合自働車
江戸東京博物館

山崎大合戦
[歌川]芳虎/画
江戸東京博物館

コンパス
江戸東京博物館

電話看板
江戸東京博物館

東京市が設置した皇居前のテント村
堀井猛司
江戸東京博物館