- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 洗湯手引草
- 資料番号
- 93200388
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 向晦亭等琳/著
- 年代
- 江戸末期 慶応3年 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.0 cm x 16.0 cm x 0.7 cm
- 備考
- 「嘉永四玄年五月」の表記があるが、「慶応三卯年二月廿日」付の名主宛達しの写しが挿入あり。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255692.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
2 かっぱ高校 第5回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館
昭和50年 年賀はがき(10円)
江戸東京博物館
ハナオ
江戸東京博物館
手拭 三升紋と蝋燭 歌舞伎座
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
[被服廠焼死者群]
副見喬雄/撮影
江戸東京博物館
下野国足利藩 御領知目録
寺社奉行 牧野忠雅、奏者番 本多康禎/作成
江戸東京博物館
第二回専門委員会
江戸東京博物館
五円硬貨
江戸東京博物館
渡辺仲蔵宛電報
葛西嘉右衛門商店(カ)/発信人
江戸東京博物館
文書綴(委員会速記録他)
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「彦山権現誓助剣」
江戸東京博物館
大正12年9月1日帝都大震災之惨状(第二集) 袋
江戸東京博物館
裁断前絵ハガキ 平和記念東京博覧会
江戸東京博物館
書簡(お悔み状)
小林久米吉
江戸東京博物館
なかよし(If you vant to live in love Iss jest der real spot.)(Pennant Series No.910)(外国製)
江戸東京博物館
絵画叢誌 第181巻
江戸東京博物館