- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金々先生造化夢
- 資料番号
- 92200087
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 山東京伝/作 北尾重政/画
- 発行所(文書は宛先)
- 蔦屋重三郎
- 年代
- 江戸後期 寛政6年孟陬 1794 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.6 cm
- 備考
- 3巻1冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255676.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
蝦夷地御警衛所々御持場江出張候人数
江戸東京博物館
護符 加波山本宮
江戸東京博物館
長瀬様宛北野自動車商会タクシー代御報告 11月3日分
江戸東京博物館
文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
ビラ 十月十日労働統計実地調査
東京市役所
江戸東京博物館
文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
明治座 昭和35年2月上演台本 生きていた観音さま
川口松太郎/原作
江戸東京博物館
私立東京英語学校 夜学科 授業切符 明治24年1月分 第95号
江戸東京博物館
鯨尺
江戸東京博物館
猿ヶ京関所通行手形(二人越後裏館村まで通行)
小石川春日町長右衛門
江戸東京博物館
[集印帳(軍艦・軍馬・官幣大社・台湾官幣大社印)]
江戸東京博物館
新宿御苑御殿
江戸東京博物館
万能七輪
キシマ電熱器(日新電熱器製作所)/製
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
榛原聚玉堂版団扇絵 広告絵・伊藤深水つつじ
江戸東京博物館
写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館