
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士日記
- 資料番号
- 91211573
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 賀茂季鷹/著
- 発行所(文書は宛先)
- 梶川七郎兵衛/他2名版
- 年代
- 江戸後期 文政6年仲夏 1823 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.2 cm x 18.0 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255671.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

護符 金毘羅大権現月参講中安全祈攸
江戸東京博物館

中山聘使略
阪宅甫/識
江戸東京博物館

七福神宝船図「なかきよの」
北尾重政/画
江戸東京博物館

この水鶏の歴史も普通の現象のなめらかさに終わる
西脇順三郎
江戸東京博物館

時代の概観
伊藤整/作
江戸東京博物館

天明3年浅間山噴火時瓦版
江戸東京博物館

漢伝名方 奇応丸
西村氏/製
江戸東京博物館

丘の上に佇む少女(「少女の友」賞品)
江戸東京博物館

カメラランプ
江戸東京博物館

諸国皇帝
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

東京十二月之内 二月
尾竹国一/画
江戸東京博物館

坂口昌子宛はがき
江戸東京博物館

油差
江戸東京博物館

東都百美人 吉原花次
江戸東京博物館

聖母子像
江戸東京博物館