- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵本庭訓往来
- 資料番号
- 91211229
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 前北斎為一(葛飾北斎)/画 文蜘堂翰台/筆
- 発行所(文書は宛先)
- 西村屋与八(永寿堂)/版
- 年代
- 江戸後期 文政11年9月 1828 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.7 cm x 15.6 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255571.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新吉原遊女町規定証文写
江戸東京博物館
記(領収証)
武蔵国南多摩郡町田村 古泉恒之助
江戸東京博物館
鉛メンコ 桃太郎
江戸東京博物館
火のし
江戸東京博物館
江戸続八百韻
屠竜(酒井包一)/編
江戸東京博物館
支那事変戦局詳密地図 (伊予新報第5117号附録)
伊予新報社/編
江戸東京博物館
類焼人御救小屋之図(風俗画報挿図)
秋青/画
江戸東京博物館
家庭週報 第777号
仁科節/編
江戸東京博物館
領収証書(水道料金領収)
東京都水道局葛飾営業所
江戸東京博物館
済口証文(土盛官地請負のため雇人足賃立替につき吟味)
江戸東京博物館
日本読書新聞 昭和35年7月11日 1061号
江戸東京博物館
以書付奉願候
江戸東京博物館
撚糸
江戸東京博物館
地券(美濃国方県郡小西郷村)
江戸東京博物館
神田の大火(大正二年二月廿日)一ツ橋外を飾れる学士会院外国語学校錦輝館等悉く烏有に帰す
江戸東京博物館
新宿第一劇場 昭和10年2月公演筋書 曾我廼家五郎劇絵本
江戸東京博物館