 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一札之事
- 資料番号
- 90383894
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 与兵衛/他5名作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永元年6月 1848 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-235426.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    広口壷(蓋付)
江戸東京博物館
 
		    雪炎百日吟稿 受領書
江戸東京博物館
 
		    王子滝ノ川受正院近藤重蔵石像[上水関係]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    杢右衛門・銀蔵一件(召捕の件注進につき御用状書留)
桶川宿庄屋 源三郎/作成
江戸東京博物館
 
		    九鬼隆一宛書簡
山本藤助/作成
江戸東京博物館
 
		    村方儀定之事(村持山并小前銘々所持山へ立入及び草木苅取の件儀定取極につき連印状)
幸田村/作成
江戸東京博物館
 
		    『雲のコン吉』絵本原画 10[床屋で頭をかるコン吉]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    テレビ
東京芝浦電気/製
江戸東京博物館
 
		    竹編小型物入
江戸東京博物館
 
		    前田晁あて書簡 借間探しの依頼をしながら連絡せずにいた詫び
早川民蔵/作
江戸東京博物館
 
		    富駒
江戸東京博物館
 
		    [小林源次郎宛郵送8ミリフィルムの箱]
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 鯉に波
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 寿(色摺) 三ツ組橘紋 立花家 橘松
江戸東京博物館
 
		    水府御領分江御触写(大公儀倹約の制禁不宣事につき中山備前守被仰出御触写)
江戸東京博物館
 
		    如来坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館