
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奉差上御請書之事(御救米より書廻し俵数のこと)
- 資料番号
- 90383852
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 中村名主 五郎左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応3年卯10月 1867 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-235384.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新聞切抜(ネズミチフス用心の記事等)
江戸東京博物館

武蔵国分寺スライド 国分寺 金堂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

つくば万博記念 500円硬貨
江戸東京博物館

文化財調査写真 大阪市内地図
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

相撲カード 吉葉山 うっちゃり
江戸東京博物館

口演(金子之義難渋につき書状)
遠山内 完倉廣三/差出
江戸東京博物館

振付・歌詞カード「鹿沼音頭」 シヨーチクレコード
江戸東京博物館

講演する小林源次郎の写真
江戸東京博物館

深川不動尊開帳山伏練供養(大正三年六月十二日)
江戸東京博物館

簪(鼈甲製)
江戸東京博物館

文化財調査写真 讃岐国分寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

猫とアイリス(外国製)
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(百)]
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔦に松葉(大判 追掛)
江戸東京博物館

鐘
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 朝大国 小つる
江戸東京博物館