
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 田地書郷拝借証文之事
- 資料番号
- 90383771
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 餌釣村肝煎 久五郎/他2名作成
- 年代
- 江戸末期 天保13年12月 1842 19世紀
- 員数
- 1括
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-235303.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鉢伏御覧所伐明并御道造り人足遣方帳(木ノ目峠より鉢伏山伐明道作りにつき人足遣方)
長百性 甚右衛門他
江戸東京博物館

民声新報 第1号
江戸東京博物館

茶屋娘(「大阪滑稽新聞」第五十九号付録 明治四十四年四月一日発行)
墨池亭黒坊/画
江戸東京博物館

戦国雑兵 第39回 「これはよいものをみつけた」
清水崑
江戸東京博物館

日露戦役記念
江戸東京博物館

阪急百貨店包装紙(店舗外観・阪急路線図付)
江戸東京博物館

関東大地震画:之れは爆弾ぢゃないか? 僕は哲学者です
井澤蘇水/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀峯登太夫
江戸東京博物館

ポスター 此の際せめてこれ丈けは是非実行しませう
交通道徳会・日本安全協会・東京市社会教育課
江戸東京博物館

駿州駿東郡長沢村当川成書上ケ帳
甚左衛門/作成
江戸東京博物館

石仏
永江維章/編輯
江戸東京博物館

ちらし 「大東亜戦争下の納税に就て」
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

こけし人形 瓢箪
江戸東京博物館

乃木大将邸
江戸東京博物館

昭和十年十一月 新聞切り抜き 羽織の仕立てと着こなし
江戸東京博物館