- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 差上申一札之事
- 資料番号
- 90383684
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 庄蔵/他1名作成
- 年代
- 明治初期 明治元年 1868 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-235216.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ひで鉢
江戸東京博物館
東京妓情
酔多道士/著
江戸東京博物館
[村高書上](下書)
村用掛原茂宇左衛門他
江戸東京博物館
(仏国)ブッカー式三葉飛行機今や飛ばんとせる瞬間の実況 (動力ゾチーマス式三十四馬力)
江戸東京博物館
酒造不用道具取調書上帳(当年米穀不熟の為酒造米高并道具取調及び過造・隠造禁止の旨につき)
上州邑楽郡上下小泉村/作成
江戸東京博物館
日本青年館 大正15年4月 音楽と舞踊の午后 Charity Entertainment Music and Dancing ちらし
江戸東京博物館
領収書(歯科医療費領収書)
東京逓信病院
江戸東京博物館
帝都の中心神田大火の惨状絵葉書
江戸東京博物館
[茂木醤油]
江戸東京博物館
東京日々新聞 第242号
江戸東京博物館
せんきの妙薬効能書包書
江戸東京博物館
草艸紙表紙各種張込帖
江戸東京博物館
(愛知県三河郡宝飯郡 届・願書諸書類綴)
三河国宝飯郡御馬村 鈴木忠治/作成
江戸東京博物館
洗イザル
江戸東京博物館
御触書写(貢米俵・宮社樹木・捨子養育につき)
岩瀬村名主 栗田源左衛門/他写
江戸東京博物館
昭和十二年二月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)かき雑炊(二)曙おろし
江戸東京博物館