- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 借用金証文之事
- 資料番号
- 90383616
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 拝借人 茂右衛門/他3名作成
- 年代
- 江戸末期 文久2年11月 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-235148.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
山王御祭礼御免番附
江戸東京博物館
めんこ きんごろー
江戸東京博物館
御吟味願書(妾奉公給金返金の件につき)
平民 小川五郎/作成
江戸東京博物館
下総国中沢村文書 乍恐以書付奉願上候御事(五ケ年定免願)
中沢村 惣百姓/作成
江戸東京博物館
反物立て
江戸東京博物館
芦ノ湖遊覧船案内/箱根熱海間自動車案内
江戸東京博物館
風俗三十二相 あったかさう 寛政年間町屋後家の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館
一件訴追始末書(浅右衛門訴訟につき目安箱に投書されたため評定所で吟味)
上総国長柄郡下太田村名主 新左衛門/他作成
江戸東京博物館
三つ重
江戸東京博物館
新板青物尽し
歌川国利/画
江戸東京博物館
羽田の国際飛行場の壮観(大東京蒲田区)
江戸東京博物館
東海道弥次喜多道中双六
鈴木寿雄/著
江戸東京博物館
狂詩百々色染
大田蜀山人/選 寺門静軒/校
江戸東京博物館
九鬼富士子宛
愛國婦人會滋賀県支部長 村地照尾/作成
江戸東京博物館
新板 高橋おでん一代記 ゑざうし
江戸東京博物館
江戸当時諸家人名録
扇屋伝四郎/編
江戸東京博物館