
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 借用申金子之事
- 資料番号
- 90383601
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 戸塚宿吉田町 源兵衛後家 借用人 とめ/作成
- 年代
- 江戸末期 元治元年10月 1864 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-235133.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京復興計画一般図
江戸東京博物館

差歯高下駄 竹に雀文様
江戸東京博物館

札樸
桂馥(未谷)/撰
江戸東京博物館

灯火管制用電灯笠
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4879号
江戸東京博物館

ポンプ式ペン
江戸東京博物館

今戸焼火入 かっぱ
金沢(尾張屋)春吉
江戸東京博物館

創作座 第三号
創作座
江戸東京博物館

武蔵国荏原郡品川宿文書(品川本宿食売女)
江戸東京博物館

小石川後楽園球場大相撲番付 昭和十九年五月場所
江戸東京博物館

似顔絵 デッサン 林武氏 昭和46年1月28日
清水崑
江戸東京博物館

自在鍵
江戸東京博物館

今川義元桶狭間に陣す織田信長寡兵を以て竊かに其背に出で義元を刺し首を得。 (27)
江戸東京博物館

七言絶句「一朶芙蓉…」
藤本鉄石/筆
江戸東京博物館

預り一札之事(本縄付囚人預り一札)
江戸東京博物館

原画2 歌舞伎のんき座 弥生狂言「切られお富浮名横櫛」
清水崑
江戸東京博物館