
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 午より酉迄四ケ年季質物証文之事
- 資料番号
- 90383413
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 小杉津峻/他4名作成
- 年代
- 明治初期 明治3午年8月 1870 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234945.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

肖像写真 山県有朋
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和17年1月公演筋書 新制初春二部興行
江戸東京博物館

(復興ノ大東京)神保町通リノ賑ヒ
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第三号 第四十一回東京市自治記念日他
東京市役所 各区役所/製作
江戸東京博物館

達(地方掛見習申付候につき)
江戸東京博物館

藝界新聞 第565号 昭和55年4月
前島輝周/編
江戸東京博物館

(火之番設置につき出金取決・下書)
辻村留吉/作成
江戸東京博物館

初御番相勤候節之留但於山里乗馬上覧有之候処痔疾ニ付不相勤候事
牧野河内守/作成
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 請地 番外
松月,河鍋暁斎,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

一行書「独鶴精神…」
三浦梧楼/筆
江戸東京博物館

神主 近藤内記 金子請取証文
右社神主 近藤内記/他4名作成
江戸東京博物館

各種広告切り抜きスクラップ 卓球用具,セメント他
江戸東京博物館

大久保ふじ女史写真
江戸東京博物館

松下英麿あて書簡
小杉放庵/作
江戸東京博物館

新協劇団の弔辞
井上正夫/作
江戸東京博物館

米子組 大脇正勝家 一旦断絶 家名取立 御馬廻被召出 被召出年月不詳(鳥取藩大脇家家筋書上)
江戸東京博物館