
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 以書付奉願上候
- 資料番号
- 90383394
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 啓輔/他1名作成
- 年代
- 江戸末期 慶応2年4月 1866 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234926.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

無線電話用蓄電池
日本蓄電池株式会社
江戸東京博物館

(112)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

万覚帳
中子原飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

蜀江文縫つぶし鏡入 花文手鏡
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院 相馬ほ乃よ教室
江戸東京博物館

(文部省第八回美術展覧会出品) 「秋声」 松林桂月筆
江戸東京博物館

平和ニウス No.35
春日次雄/発行、杉本阿佐男/編輯
江戸東京博物館

のぞきからくり
池田/製造
江戸東京博物館

みかけあふき
徳川斉昭/著 三輪信善/編
江戸東京博物館

スケッチ [月夜のかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

燭台 : 手燭
江戸東京博物館

中村公園
江戸東京博物館

東大谷
江戸東京博物館

質地証文之事
嶋戸村 質地主 惣左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

内口上手覚写(広忠公法号改称につき)
勝願寺内幹事/作成
江戸東京博物館

武蔵百景之内 鉄砲洲高橋 佃島遠景
小林清親/画
江戸東京博物館