
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御用留
- 資料番号
- 90383350
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 高梨正輔/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応2年2月 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234882.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

池の春
山口諭助/画
江戸東京博物館

側溝1m当 金2.50
江戸東京博物館

ランプ
江戸東京博物館

借用仕御山手形之事
借用人 藤助/他1名作成
江戸東京博物館

芸術祭十一月大歌舞伎(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館

台付火皿
江戸東京博物館

法界屋
江戸東京博物館

まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 34
清水崑
江戸東京博物館

紋付羽織
江戸東京博物館

333 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

慶応対市俄古大学第二回野球戦紀念絵葉書
江戸東京博物館

タビ
江戸東京博物館

ヨーロッパ戦争地図
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 元帥は中学を卒業されるまでこの二階二畳の部屋で勉強された
清水崑
江戸東京博物館

(大東京)丸の内の近代美中央白亜殿堂日本劇場
江戸東京博物館

文久四甲子暦(江戸暦)
江戸東京博物館